本記事は、提携する企業のプロモーション情報が含まれます。

ビューティ

超音波エクステのデメリットは?持ちや外し方、ケアの方法などを徹底解説

超音波エクステは専用のマシーンを使い装着する比較的新しいエクステの装着方法です。

美容室でも取り入れているところが多く、結び目の違和感が少ないところや装着時間がとても早いところが注目されています。

一方で超音波エクステは取れやすいとの声もあるので実際はどうなのか調査しました!

超音波エクステとは?

超音波エクステとは専用のマシーンを使う比較的新しめの施術方法です。

毛束に髪の毛と同じ成分のケラチンが付いていて、専用マシーンでそのケラチンを溶かして装着していきます。

超音波はケラチンのみに反応するので髪の毛がチリチリになったり、パサついてしまう心配はありませんよ。むしろ髪への負担は少ないほうです。

専用マシーンで次々と装着していけるのでとってもスピーディで、忙しいときでも気軽に予約できるのがメリットです!

長時間ずっと同じ姿勢でいなくて良いのも嬉しいポイントです。

接合部分が小さいので目立ちにくく、寝る時もゴツゴツした違和感を感じにくいことが利点です。

また、頭頂部付近でも接合部分が盛り上がりにくく、自然な仕上がりになります。

頭の上から下まで付けられる範囲が広いところ、ヘアアレンジがしやすいところがメリットです。

超音波エクステの本数はどのくらい?

超音波エクステの必要な本数は50~80本程必要です。

長さだけを出したいなら本数はそれほどいりませんが、納得のいくボリューム感も求める場合は本数が増えていきます。

もともとのヘアスタイルによっても本数が変わります。

襟足が長めのショートスタイル、ミディアムヘアの方は、比較的本数が少なめで済みますよ!
逆にベリーショートからロングヘアにしたい場合は100本程必要な場合もあります。

 

この投稿をInstagramで見る

 

COCORO(@cocoro_613k)がシェアした投稿

超音波エクステの外し方

超音波エクステの外し方は専用のリムーバーを接合部に馴染ませ、溶けてきたらそっとペンチで外します。

装着してもらった美容院で外してもらうことが多いです。

超音波エクステとシールエクステの違い

シールエクステとは髪の根元にシート状の小さなシールを使い装着するエクステです。

超音波エクステはケラチンを専用の超音波マシーンを使い装着するので、取り付けの方法が大きく違います。

接着した部分がフラットで自然に仕上がるため、前髪につけることもできます。

粘着面が毛束についていて、その粘着面を折りたたむだけで髪の毛につけられるので施術時間が短いことが特徴です。

ただし、シールエクステは強度や熱に弱いため強く引っ張ったり、直接ヘアアイロンなどをあてすぎると取れやすくなるデメリットがあります。

持ちも1ヶ月程度なので他のエクステよりも短く、短期間楽しみたい方向けとなります。

また、リンスやヘアオイルなど油分が多い物がシール部分に付着すると外れやすくなります。

超音波エクステは取れやすいのか?持ちを調査!

超音波エクステでイメチェンを楽しみたいと思っても、すぐに取れてしまわないか心配ですよね。

結論から申し上げますと、超音波エクステの持ちは他のエクステと同じくらいで、1ヶ月~2か月位になります。
エクステをはずすタイミングとしては、ボロボロと数本取れだした時や、毛束の根元が絡まってきた時です。

つまり、日々のケア次第でも持ちが変わってきます。
イベントなどで短期間だけつけたいというケースで無ければ、できるだけ長持ちさせたいものです。

超音波エクステのケアにおすすめのシャンプー

超音波エクステは日々のケアが大切です。

まず髪を洗う前に注意したいことが、乾いているうちにしっかりとブラッシングをすることです。
毛が絡まっている状態で濡らしてしまうと、さらにひっかかるようになるためです。根元を抑えながら優しくとかすことがポイントです。

また、地毛とエクステの部分を別々に洗うことも大切です。エクステの部分に一度トリートメントを塗ってからシャンプーをすることで、絡みを防げます。

すすぎは下を向かず上を向いて流し、地毛もエクステの部分もシャンプーが残らないよう、しっかりすすぎましょう。

シャンプーが残っているとエクステや地肌を傷める原因に繋がります。

超音波エクステで最も重要なのはしっかりと乾かすことです!
理由としては濡れたままだと、装着部分のケラチンが剥がれてしまうためです。

乾かすときにアウトバストリートメントを使うこともおすすめです。

超音波エクステを付けている人におすすめのシャンプー

特に超音波エクステを付けている方におすすめのシャンプーは以下です。

おすすめ①  ハイポーション フィルムシャンプー


業界初のエクステ専用シャンプーとして人気のハイポーション フィルムシャンプー。
9つのオーガニック成分と3つの有効成分でエクステを付けている方に起こりがちな頭皮トラブルを防いでくれます。
ご自身の髪はもちろん、超音波エクステをキレイな状態に保ってくれます。

おすすめ② ルベル イオ クレンジング リラックスメント シャンプー

地肌はスッキリと洗い、髪はなめらかに洗い上げてくれるシャンプー。
植物由来100%の洗浄成分が魅力。
地肌が乾燥しがちな方やダメージが進んだ髪の方にも最適です。
ローズグリーンの香りも上質。

超音波にもエクステ4つのデメリット

超音波エクステは早く装着でき、髪へのダメージが少なく、自然な仕上がりとメリットがたくさんあります。

一方で下記のようなデメリットもあります。

よく考えてエクステ選びをしましょう。

デメリット①シャンプー後はすぐに乾かす必要がある

前途の通り超音波エクステは髪が濡れたままの状態だと接着剤であるケラチンが剥がれてしまうため、シャンプーの後は必ずしっかりと乾かす必要があります。

また、エクステ全般に言えることですが生乾きの状態だとエクステが絡まりやすくなったり、毛束に細菌がわき頭皮が荒れる原因にも繋がります。

デメリット②超音波エクステは本数が必要な割に値段は他のエクステに比べてやや高め

超音波エクステの毛束は1束1束が他のエクステに比べて少なめなので、その分自然な仕上がりになりますが装着する本数が必要になることも事実です。

値段は1本500円~700円が相場になっていて、他のエクステよりもやや高めの設定です。

もしたくさん本数をつけたい場合は、サロンによってつけ放題プランを提案しているところもあるので活用すると良いでしょう。

デメリット③外すときはサロンに行かないといけない

超音波エクステは専用のリムーバーを接合部につけて、溶けたところでペンチで挟み取り外します。

後頭部など自分では作業しにくい部分もあるので、取り外しは装着をしてもらったサロンに行く場合が多いです。

ネイル用の除光液でも代用できるので、除光液と工具用ペンチを使って自分で取り外すことも可能ではあります。

ただし、髪が傷んでしまったり接着剤が地毛に残ってしまう可能性があるので、不慣れな方はサロンでの取り外しが確実です。

デメリット④カラーバリエーションが少ない

超音波エクステは専用の接着剤付きエクステを使用しなければいけないので、1束に色をミックスすることができません。

ワンカラーの装着に限られるので、カラーが合わない場合は不自然な印象になることもあります。

地毛をハイトーンや個性的なカラーリングにしている方は、合う色が無い場合もあります。

超音波エクステのデメリットまとめ

今回は超音波エクステのデメリットやケア方法を調査しました!

以下に記事のポイントをまとめます。

記事のまとめ

  • 超音波エクステは接着成分ケラチンを専用のマシーンを使って装着する方法
  • 超音波エクステは一束が少なく自然な仕上がりになるが50~80本程、場合によっては100本程必要
  • 外し方は専用のリムーバーを馴染ませ、溶けてきたらそっとペンチで引き抜くのでサロンに行くのがおすすめ
  • 超音波エクステの持ちは1ヶ月~2か月程で他のエクステと同じくらい
  • 超音波エクステはしっかり髪を乾かすことが重要!長持ちさせたい場合はケアも大事
  • 超音波エクステをつけているときは加水分解ケラチンを含むシャンプーを使うと良い
  • 超音波エクステの価格は1本500円~700円とやや高め

超音波エクステは最も新しい施術方法で美容好きからも注目されています!

他のエクステに比べ値段がやや高めですが、エクステを外した後も髪が傷みにくく、アフターケアにあまりお金をかけずに済みます。

施述時間が短い、髪へのダメージが少ない、自然な仕上がりになるなどのメリットを踏まえ、金額だけではなくトータル的に考えると良いでしょう。

  • この記事を書いた人
アバター画像

FASTE編集部

暮らしの総合情報メディア

-ビューティ